久留米市 - Page 16

紫陽花

紫陽花

今日は梅雨の中休みですね。

洗濯ものが乾きそうです(^^)

梅雨と言えばあじさいが色んな所できれいに咲いていますね♪

色も形も大きさも様々で見ていて楽しいです。

実家にも鉢植えから地植えに植え替えたばかりのあじさいがきれいに咲いていました。

もう少し楽しめる時間はありそうなので、どこか有名処にも行ってみたいなと思います。

久留米市 浴室、洗面所リフォーム

久留米市 浴室、洗面所リフォーム

久留米市M様邸

Before

After

在来の浴室よりシステムバスにやり替え洗面台も取り替えました。

洗面所のクロス、クッションフロアも貼り替えました。

 

久留米市 2階物置をトイレへ改修工事

久留米市 2階物置をトイレへ改修工事

久留米市 I様邸

Before

作業中

After

お客様より「2階にトイレを作ってほしい」と問い合わせをいただきました。

家を建てられた時にトイレスペースとして確保されていたとの事でしたが、「トイレは2つもいらないだろう」とトイレにせず、物置として活用されていました。

2階に寝室がある為、最近夜中トイレにわざわざ1階に下りて行くのもきつくなってきたとのことで、2階にトイレを作ろうと思われたそうです。

 

工期は 約1週間程度です。

「天井に水が流れる音が気になるかも」と言われましたので、天井には 防音排水管を使いました。

玄関前に下水管が通っていたので、飛石・砂利をいったん撤去し、地中で既存の配管に分岐で接続し、最後に砂利等元に戻しました。

夜中のトイレも楽になり、とても満足していただきました。

洗浄便座交換工事

洗浄便座交換工事

久留米市 Y様邸

Before

After

先日 給湯器を交換していただいたお客様で 給湯器の作業終了後

2階のウォシュレットが動かなくなったので見てほしいと言われました

30年近く使用されたもので 部品等も廃盤で修理不可でしたので

交換させていただきました

給湯器交換工事

給湯器交換工事

久留米市 K様邸

Before

After

石油給湯器の交換工事を行いました

「30年近く使用しているのでそろそろ交換かな」と言われ その時までは動いていましたが

現場確認し見積もり作成中に お客様から「とうとう動かなくなった」とお電話があり

早急に見積もり提出をし 交換しました

トイレ交換工事

トイレ交換工事

久留米市 K様邸

Before

After

トイレの交換工事を行いました

ウォシュレット一体型(ノズルが便器から出るタイプ)のウォシュレット)が動かなくなり

交換しました 男性用の小便器も詰まりが発生していて2~3年使用されていませんでした

今回 詰まりも除去し 押しボタンも不具合を起こしていましたので一緒に交換させていただきました

石油給湯器交換工事

石油給湯器交換工事

久留米市 M様邸

Before

After

給湯器の交換工事を行いました

故障してはいなかったのですが お客様が「だいぶ古くなっている」ので交換したいとご依頼がありました

屋根に太陽熱温水器もついていたので 一緒に撤去させていただきました

トイレ交換工事

トイレ交換工事

久留米市 Yマンション M様邸

Before

After

トイレの交換工事を行いました

タンク内の部品が壊れ水が止まらなくなり

工事の間まではお客様にご迷惑をお掛けしてしまいましたが

工事後は「とてもきれいになった」と喜んでいただきました(^^)

 

浴室改修工事

浴室改修工事

久留米市 H様邸

Before

After

浴室の改修工事を行いました

年末に給湯管の水漏れがあり その時は他業者の方にて修理されたとの事で

今回 浴室工事の際に給湯管の全やり替え工事も一緒に行いました

ガス給湯器交換工事

ガス給湯器交換工事

久留米市 Dマンション S様邸

Before

After

ガス給湯器の交換工事を行いました

御依頼は1月に頂いておりましたが 本体と部品がなかなか入荷せず 大変お待たせいたしました

一度エラーが出て リセットで復旧し交換までまともに動いてくれましたので

なんとかお客様にはご迷惑をかけることなく 作業は終了しました

給湯器交換工事

給湯器交換工事

久留米市 K様邸

Before

After

給湯器の交換工事をおこないました

「追い焚き突きに交換したい」とご依頼があり 今回追い焚き付きのガス給湯器に交換しました

太陽熱温水器もありましたので 浴室に新しく蛇口を取り付けました

ガス給湯器に交換しましたので これからは灯油を入れる手間も無くなります

水廻り改修工事

水廻り改修工事

久留米市 T様邸

Before

After

水廻りの改修工事を行いました

洗面所とトイレは壁紙と床のクッションフロアーを張替えました

「とても きれいになった」と喜んでいただきました

 

大寒波⛄

大寒波⛄

昨日から今朝までとても冷え込みましたね。

当社にも配管の破裂やお湯が出ないといったご相談が多数届いております。

朝お湯が出ない場合は、凍結している可能性が高いので、昼頃まで待っていただくと溶けて、お湯が出るようになります。

まだまだ寒波は続くようですので、むき出しの配管や保温材が破れている箇所などがございましたら、タオルなどで巻いて、その上からビニールを巻いてテープなどで固定していただくと、保温材の代わりになります。そして落ち着かれましたら保温工事をご依頼ください。

さて、昨日は雪の為小学校が10:30登校になりましたので、朝から雪遊びをした結果、かわいい雪だるまが並びました(^^)

子供達には楽しい経験になりました♪

床の間改装

床の間改装

全体改装のお客様の和室改装です。

床の間を主張せず改装したいとのご希望でした。

記念品々を収納する吊り押入れ、

その下に間接照明をいれお気に入り置物を飾れば

思い出話しにも花が咲きますね。

仕切りに格子戸を設置すればさりげなく主張を

そらせます。

床の間の壁紙は、格子戸の間から漏れ見える藍色が

アクセントとなっており奥様のセンスに脱帽です。

Before

After

 

 

浴室改修工事

浴室改修工事

久留米市 O様邸

Before

After

浴室改修工事を行いました

全面ルーバー窓を小さめの引違いの窓に取り替えました

お客様も『完成が楽しみ』と工事中に言われていましたので 本日より

新しいお風呂でくつろいでいただけます