フソーシステムスタッフ / フソーシステム株式会社 - Page 31

マンション内装リフォーム

マンション内装リフォーム

久留米市 A様邸

マンションのリフォーム工事をさせていただきました。

【Before】

  

【After】

  

絨毯の張替え、絨毯から防音フロアへ張替え工事と壁紙の補修と張替え、畳の表替えを行いました!

マンションリフォームのご相談も増えています。

エコキュート交換工事

エコキュート交換工事

八女郡 M様邸

Before

After

エコキュートの交換工事を行いました

数年前の水害でエコキュートの下部が水没した為 今回は

本体の架台を上にあげ ヒートポンプもブロックでかさ上げしました

スロープ工事

スロープ工事

久留米市 O様邸

車いすを使用するために玄関からアプローチの段差を解消したいとのご相談を頂き、工事が完了しました!

 

【Before】

細かい段差があり、車いすを押して上がるには大変でした。

【After】

 

玄関から門扉の外までのスロープでは急こう配になってしまうので、コンクリート仕上げのスロープと木製の可動式スロープを合わせて作成しました。

門扉の高さも合わなくなるので、門扉も新しいものに取り替えました。

道路から玄関の中まで真っすぐに車いすを押して入れるようになりました(^^)

TPジェラート&ワッフル

TPジェラート&ワッフル

こんにちは!

 

先日どうしてもワッフルが食べたくて調べてみたところ

城島にジェラートとワッフルのお店があったので行ってみました。

あおき温泉のお隣のかわいいお店です。

 

ワッフルを食べたかったのですが、やっぱり目の前にするとジェラートも食べたくなり

バニラとピーナッツのダブルを頂きました(^^)

ジェラートもワッフルも美味しかったです!

次は違う味のジェラートも食べてみたいです。

 

ワッフルは袋の中。。。

介護リフォーム 久留米市

介護リフォーム 久留米市

車いすのために玄関アプローチの段差を解消させたいとのご相談でした。

門扉から玄関までの距離が短く、車いすのための十分な勾配をとることができなかったため、

コンクリート仕上げのスロープと可動式の木製スロープを合わせて作成しました。

木製スロープはストッパー付きの車輪を取り付け移動しやすくし、滑り止めの塗装を施しています。

玄関の中までまっすぐに車いすを押していけるようになりました。

【After】

【Before】

リフォームの補助金情報更新しました(令和4年度久留米市住宅リフォーム助成事業補助金)

「久留米市住宅リフォーム助成事業補助金」についてのブログを更新しました!

令和4年度第1次受付は4月22日からです。

詳しくは当社へお問い合わせください。

 

4月22日から受け付け開始!!久留米市住宅リフォーム助成事業

https://fuso-sys.co.jp/hajimeteblog/2586/

 

※令和4年度第1次受付は終了しております。 令和4年4月23日更新