フソーシステムスタッフ / フソーシステム株式会社 - Page 26

癒しのアロマカフェ×街角マルシェ

癒しのアロマカフェ×街角マルシェ

桜の開花の発表があり、お花見の季節になりました🌸

今年は宴会も出来そうなので、楽しみたいですね🍺

さて、今週の土曜日(25日)はフソーシステムのショールームで

「癒しのアロマカフェ×街角マルシェ」が開催されます。

いつもの出店だけでなくワークショップもあるようです。

お花見のついでに是非お立ちよりください🎵

トイレ交換工事

トイレ交換工事

久留米市 Yマンション M様邸

Before

After

トイレの交換工事を行いました

タンク内の部品が壊れ水が止まらなくなり

工事の間まではお客様にご迷惑をお掛けしてしまいましたが

工事後は「とてもきれいになった」と喜んでいただきました(^^)

 

花とみどりの市

花とみどりの市

こんにちは。

 

すっかり暖かくなり桜の開花が待ち遠しい今日この頃。

吉野ヶ里歴史公園で開催中の「花とみどりの市」に行ってきました。

 

草花や庭木、盆栽、造園用品などの販売とたこ焼きなどの出店もありました。

様々な造園家の方が作られた小庭を展示したガーデンショーも同時開催されています。

 

欲しかったお花の苗を見つけたので購入して帰りました!

募金したらお花の種をいただけたので

近々蒔いてみようと思います(*^-^*)

浴室改修工事

浴室改修工事

久留米市 H様邸

Before

After

浴室の改修工事を行いました

年末に給湯管の水漏れがあり その時は他業者の方にて修理されたとの事で

今回 浴室工事の際に給湯管の全やり替え工事も一緒に行いました

ガス給湯器交換工事

ガス給湯器交換工事

久留米市 Dマンション S様邸

Before

After

ガス給湯器の交換工事を行いました

御依頼は1月に頂いておりましたが 本体と部品がなかなか入荷せず 大変お待たせいたしました

一度エラーが出て リセットで復旧し交換までまともに動いてくれましたので

なんとかお客様にはご迷惑をかけることなく 作業は終了しました

武雄巡り♨

武雄巡り♨

だんだん春の陽気になってきましたね!

陽気に誘われて、武雄へ遊びに行ってきました。

まずは佐賀県立宇宙科学館へ行き、勉強しながら遊んで、お腹が空いたところで近くの井手ちゃんぽん本店へ

行列ができるだけあって、野菜たっぷりで美味しかったです♪

汗ばむ陽気だったので、塩味強めがちょうどよかったです。

そして再び宇宙科学館へ。同日なら再入館可能なのはうれしいですよね(*^^*)

宇宙のことだけでなく、佐賀の地層や化石、動植物のことまで幅広い展示があり、大人も子供も大満足出来ました。

その後は、武雄と言えば温泉!ということで歴史感じる「元湯」に入ってゆっくり疲れをとって武雄巡りを締めくくりました。

充実した1日になりました。

 

給湯器交換工事

給湯器交換工事

久留米市 K様邸

Before

After

給湯器の交換工事をおこないました

「追い焚き突きに交換したい」とご依頼があり 今回追い焚き付きのガス給湯器に交換しました

太陽熱温水器もありましたので 浴室に新しく蛇口を取り付けました

ガス給湯器に交換しましたので これからは灯油を入れる手間も無くなります

マリンワールド🐬

少し前ですが、マリンワールドにまたまた行ってきました。

今回は私の母も連れて行ったので、子供たちが得意気にあれこれ教えていました(笑)

やっぱり何度行っても海の生き物たちには癒されますね!

海浜公園にも足を延ばしたいと思いつつもなかなか実現できていないので、暖かくなったら公園で花を見ながら散策したいと思います。

ついでに水族館に寄るという贅沢をしてみようと思います(^^)p

園芸店に行ってきました

園芸店に行ってきました

こんにちは!

そろそろ寒さもひと段落してきたところでしょうか。

 

先日大きな園芸店をはしごして来ました。

「エコマルシェ オニヅカ」から「くるめ緑化センター」からの「平田ナーセリー」へ!

それぞれ置いている植物の種類が少しずつ違っているのでとても楽しかったです。

 

ハーブ類を中心に欲しい植物をメモして行ったけど、

まだ春本番ではないということもありなかなかお気に入りに出会えず。

また春に訪問することを心に誓い

今回はなんとか見つけた欲しかったハーブを5種類と培養土だけ購入して帰りました。

 

写真はエコマルシェオニヅカさんの素敵な寄せ植えたち。

可愛すぎてきゅんきゅんでした♡

アロマカフェ開催中💠

アロマカフェ開催中💠

こんにちは。

本日と明日は毎月恒例になってきました「癒しのアロマカフェ」が初めての2日間開催となっております。

今回も素敵なアロマのアクセサリーや雑貨、占いなど多数出展されています。

お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください!

水廻り改修工事

水廻り改修工事

久留米市 T様邸

Before

After

水廻りの改修工事を行いました

洗面所とトイレは壁紙と床のクッションフロアーを張替えました

「とても きれいになった」と喜んでいただきました

 

イチゴの季節🍓

イチゴの季節🍓

日曜日はいい天気でしたね。天気が崩れると分かっていながら、雪で汚くなっていた車を洗えてスッキリしました。そして小さな傷を見つけて軽く凹んでしまいました・・・。

さて、寒くなるとチョコレートとイチゴのスイーツがたくさん出てきてウキウキしますね♪

先日、隆勝堂で新作のあまおうミルク大福を食べました。2Lサイズの大きなあまおうが一粒入っていて、周りがミルク餡になっており、見た目も味も大満足でした。

別日にガストで食べたグラスショートケーキもトリュフが濃厚でとっても美味しかったです。

後はこれがぜい肉とならないように運動をしなくては(笑)

クッキーが食べたくて

クッキーが食べたくて

こんにちは!

 

最近なんだかとても手作りのクッキーを食べたくて

花畑のエイボンというお店に行ってみました。

 

初めて行くのでクッキーがあるか分からなかったのですが

とりあえず行ってみたところクッキーは置いていませんでした。。。

残念でしたがとても美しい丸いスフレチーズケーキがあったので

思わず購入してしまいました。

花畑ドームというケーキです(*^_^*)

とても懐かしいようなほっこりするお味でおいしかったです。

 

クッキーはもう作った方が早いかな。

福岡タワー

福岡タワー

こんにちは!

 

今日もまた雪がちらついてきました❄

昨年から家でビオラやデージーなどの植物を育てており、初めての冬を迎えました。

今回の寒波で一昨日はほどんどすべての植物がカチカチに凍ってしまいアワアワ。。。

多くの植物は今のところ無事のようですが

なんとかこの寒さを乗り切って欲しいと願うばかりです。

 

少し前でしたが、福岡タワーの近くを通ったので撮影しました。

時間が経つと色が変わっていく様が綺麗✨

久しぶりに福岡に行きましたが

初めて車で三瀬トンネルを通って行ったのでドキドキでした。

 

大寒波⛄

大寒波⛄

昨日から今朝までとても冷え込みましたね。

当社にも配管の破裂やお湯が出ないといったご相談が多数届いております。

朝お湯が出ない場合は、凍結している可能性が高いので、昼頃まで待っていただくと溶けて、お湯が出るようになります。

まだまだ寒波は続くようですので、むき出しの配管や保温材が破れている箇所などがございましたら、タオルなどで巻いて、その上からビニールを巻いてテープなどで固定していただくと、保温材の代わりになります。そして落ち着かれましたら保温工事をご依頼ください。

さて、昨日は雪の為小学校が10:30登校になりましたので、朝から雪遊びをした結果、かわいい雪だるまが並びました(^^)

子供達には楽しい経験になりました♪