フソーシステムスタッフ / フソーシステム株式会社 - Page 14

みやま市 洗面台 台所水栓交換工事

みやま市 洗面台 台所水栓交換工事

みやま市 K様邸

Before

水漏れ現状

After

洗面台と台所水栓の交換工事を行いました

洗面台の下の水を止める止水栓より水が漏れ お客様がバケツを置いて対処されていました

洗面台の下台と洗面所の床にだいぶ水がしみていましたので

応急で止水栓を交換し 水漏れを止め床は新しい洗面台が来るまで扉を開けて

乾燥していただくようにして頂きました

台所水栓も取り付けが悪く 水栓本体がグラグラしていましたので シンク下の

補強板を取替え新しい水栓を取り付けました

 

久留米市 浴室改修工事

久留米市 浴室改修工事

久留米市 S様邸

Before

施工中

After

浴室改修工事を行いました。

以前は大きめの引違いの窓が付いていましたが、サッシを取替え

小さめの窓に変更しました。樹脂を使った断熱性の高い窓なので、冬の寒さも軽減されます。

取付の位置も以前より高いところに取付け、外部からも見えにくくなりました。

換気乾燥暖房機付きなので、花粉や梅雨時期のお洗濯にも活躍します!

久留米市 水栓嵩上げ工事

久留米市 水栓嵩上げ工事

久留米市 O様邸

Before

After

蛇口の高さを上げる工事を行いました

お客様がご自身で外部の散水栓を利用し洗い場を作られていましたが

蛇口の位置が低くて使いずらいとご相談がありました

水道の配管を下からまわし 高さを上げて取り付けました

蛇口は手洗い用と散水のホースを同時に繋げられるよう二股の蛇口を取り付けました

 

みやき町 浴室、洗面リフォーム

みやき町 浴室、洗面リフォーム

みやき町 K様邸

Before

After

システムバスと洗面台の取り替え工事をおこないました。

バスはLIXILのリデア1616でお手入れのしやすさはもちろん

ウルトラファインバブルのミストやパワーマッサージ吐水が使える多機能シャワーヘッドや

好きな位置に取り付け、取り外して丸洗いできるマグネットシェルフが付いて使いやすさも抜群です。

洗面台もLIXILのEV900です。三面鏡タイプで収納力もアップしました。

イメージ通りで大変喜んでいただきました。

久留米市 外構工事

久留米市 外構工事

久留米市 A様邸 通路整備工事

【Before】

 

雨が降ると水たまりが出来るので整備をしてもらいたいとのご相談をいただきました。

【After】

  

重機で路盤を均して砂利を入れ転圧をして完了。 これで水たまりは解消しました。

 

 

久留米市 テラス及び屋根工事

久留米市 テラス及び屋根工事

久留米市 T様邸

お庭でバーベキュー等を楽しみたいとのご希望でした。

火の粉が落ちても大丈夫な様にタイルのテラスに・・・

屋根も取付て、雨が降っても楽しめます。

【Before】

作業中

【After】

久留米市 キッチン取り替え工事

久留米市 キッチン取り替え工事

久留米市NマンションE様邸

Before

施工中

After

キッチンの取り替え工事を、おこないました。今回は下台のみの取り替え

工事で壁のタイル部もキッチンパネルをはりました。

久留米市 柱板金

久留米市 柱板金

久留米市 K様邸

玄関の柱のひび割れが気になるとのご相談でした。

下部の部分を板金工事させて頂きました。

Before

 

After

 

板金でピカピカになっておりますが、年数がたつと風合いがよくなります。

 

久留米市 電気温水器から石油給湯器交換工事

久留米市 電気温水器から石油給湯器交換工事

久留米市 T様邸

Before

作業中(配管やり替え)

After

電気温水器から石油給湯器への交換工事を行いました。

空家だったお宅で 電気温水器から石油の給湯器に交換のご依頼がありました。

電気温水器を撤去し給湯器用に新しく配管をやり替え取り付けました。

筑後市 通路アスファルト舗装

筑後市 通路アスファルト舗装

筑後市 S様邸

お客様より、道路からの通路を土間若しくはアスファルト舗装したいとのご希望でした。

排水が流れにくいため雨が降ると水溜りができ、行き来しにくい状況でした。

農機具で出入りされるとの事で、アスファルト舗装をお勧めさせて頂きました。

【Before】

 

作業中(下地)

【After】

車も農機具も出入りしやすいとお喜びでした。

排水も傾斜をそれぞれつけ、雨水が溜まらなくなりました。

久留米市 玄関ポーチ改修工事

久留米市 玄関ポーチ改修工事

久留米市 T様邸 玄関ポーチ改修工事

【Before】

 

玄関前が雑然なっていたのと道路からの段差を解消したいとの事でした。

  

スキトリ解体~下地(CR/メッシュ筋)~縁石~生コン打設

【After】

玄関前もスッキリして段差も解消しました。

 

 

4月19日受付開始!!久留米市住宅リフォーム助成事業

4月19日受付開始!!久留米市住宅リフォーム助成事業

久留米市住宅リフォーム助成事業とは

久留米市より「住宅の質の向上」を図ることを主な目的として対象となる住宅リフォーム工事について費用の一部を補助されるもので、毎年たくさんのお客様がご活用されています

 

≪対象工事≫
省エネ改修工事
(内窓の新設、外窓の交換、ガラス交換、玄関ドアの交換、高断熱浴槽の設置など)

バリアフリー改修工事
(手すりの設置、段差の解消、床材等の変更、和式から洋式への便器の変更など)

≪補助金額≫
対象工事費の50%に相当する額(上限10万円)

例えばこんなリフォームが対象となります

 

【対象工事①浴室リフォーム】

 

高断熱浴槽

高断熱浴槽なら4時間たっても湯温-2.5℃以内で、温かさが続きます

床材の変更、段差解消

水はけがよく滑りにくい床材
浴室入口の段差も解消されバリアフリーに

 

【対象工事②玄関ドア取替】

  

開口部の断熱改修

住まいの中で熱の出入りが多いのはドアや窓です。

断熱タイプの玄関ドアに取り替えることで室内はより快適になります

 

【対象工事③和式トイレを洋式トイレへリフォーム】

  

便器の取替えにあたり必要な床の工事等も補助対象となります

 

久留米市ホームページはこちら↓
https://www.city.kurume.fukuoka.jp/1050kurashi/2080juutaku/3070sumaisoudan/2012-1017-1403-209.html

内窓の取付やガラスの交換、手すりの設置などなど…
他にも対象の工事がございますので、詳しくはお問合せください

 

福岡市動植物園

福岡市動植物園

こんにちは😊

ようやく福岡も桜の開花前言が出ましたね🌸

さて昨日は久しぶりにいい天気だったので福岡市動植物園に行ってきました。

おそらく約10年ぶり…

色々ときれいに新しくなっているので、ほぼ初めての気分で楽しんできました♪

天気が良くて気持ちいいのかお昼寝している動物もたくさんでした(笑)

さらに今回初めて植物園の方にも足を延ばしてみました。

広場の桜はまだまだつぼみでしたが、温室のお花は満開でとてもきれいでした。

 

それにしてもなんで動物園はあんなに坂道ばかりなんでしょう・・・

子供たちは最後まで元気でしたが、大人は疲労困憊でした😫

それでもペンギンやカワウソに癒され、噂では6月にゾウが再びやってくるとの事なのでまた遊びに行きたいと思います♪

 

久留米市 マンショントイレリフォーム

久留米市 マンショントイレリフォーム

久留米市Aマンション K様邸

26年ご使用のトイレにて、便座の不具合がありお取替えのご相談をいただきました。

当初便座のみ取替をご検討されていましたが、

お打合せを進めるうちに、便器と床のクッションフロアまで貼り替えさせていただくことになりました。

Before

施工中

After

便器、タンクはLIXILのアクアセラミックで汚れやキズが付きにくい仕様に。

便座は以前使っているものと同様の本体操作タイプで使い方は変わらず

継ぎ目のないキレイ便座や

使用前に便器表面を水で濡らし汚れを付きにくくする鉢内スプレーなどの機能が付き

お手入れがとっても楽になりました♪

 

久留米市 玄関柱補修

久留米市 玄関柱補修

久留米市 U様邸

玄関の柱の下部が腐ってボロボロになっており、危ないので補修をお勧め致しました。

【Before】

作業中(補修不可の部分を削り、3×10板にて補強)

【After】

コンクリート基礎の部分は剝げかかっていた塗装を撤去新しく塗り直し、補強した部分は銅板にてカバーしました。

安心して玄関が使用できますね。(❁´◡`❁)

久留米市 石油給湯器交換工事

久留米市 石油給湯器交換工事

久留米市 M様邸

Before

After

石油給湯器の交換工事を行いました

30年ぐらい使用された給湯器がお湯が出なくなったと問い合わせをいただきました

年数がかなり経っていましたので修理が出来なかった為 交換させていただきました

オイルタンクが約200リットル入る大きな物を使用されていて お客様が自作された

踏み台を使われて灯油を補充されていましたが 高いところにある為

かなりの重労働になると言われていましたので こちらも標準の80リットルのステンレスタイプに

交換させていただきました

久留米市 洗面台交換工事

久留米市 洗面台交換工事

久留米市 K様邸

先日給湯器を交換させていただいたお客様より

1階2階洗面台の交換をしたいとのご希望でした。

 

Before

1階              2階

プラン

1階       2階

After

1階(サイドキャビネットは残して、ミラーキャビネットは

既存一面鏡が使用しやすいとの事で同等の物に)

2階(水はねでの壁汚れ防止の為、ホーロークリーンパネルを

貼りました。磁石付きの収納も使用出来便利です。)

1階、2階共 2ハンドル混合栓の為使いずらいとのお話し

でしたので、シングルレバー水栓となり快適との事です。

久留米市 キッチン工事

久留米市 キッチン工事

久留米市 H様邸

キッチンが片付かなくて、スッキリしたいとのご要望でした。

プランを作成し、お客様が動きやすい動線を考えご提案して工事させて頂きました

Before

 

 

改装プラン

 

Before

キッチン

収納設置場所

フード

食器棚(扉がずれて床が浮いている状態です。全く活用していない状態との事です。)

施工中

キッチン

 

食器棚下部

 

After

 

キッチンの取り替え・収納取付・食器棚下部加工の工事おこないました。

タイル部にキッチンパネルを貼り、お掃除もしやすく明るいキッチンとなりました。

食器棚下部はパネルを貼り、お掃除がしやすくなったのでゴミ箱を置く予定との事です。

全体のイメージがすっかり変わったので大変喜んでいただきました。

聖マリア病院前駅

聖マリア病院前駅

そろそろ桜🌸の開花宣言が出そうですね!

今年も開花が楽しみです😊

さて、3/16に西鉄天神大牟田線の試験場前駅が聖マリア病院前駅に名称が変わりました!!

普段あまり電車は使わないのですが、記念式典に行ってきました。

子供たちは配られる綿菓子、そしてゆるキャラのくるっぱと手洗い天使アワオくんに夢中でした。

試験場駅前の最後の切符と聖マリア病院前駅の最初の切符が配布され、なかなか遭遇出来ない出来事に感慨深いものがありました。

 

久留米市 勝手口交換工事

久留米市 勝手口交換工事

久留米市 K様邸 勝手口取替工事

Before

断熱サッシに替えたいとの連絡が入り、補助金を使っての勝手口交換工事に着手しました。

施工中

  

After

工事日数は二日間でした。通風ドアなのでドアを閉めたまま風通しが出来、断熱効果も上がり補助金も使えて工事の負担額も抑えることが出来ました。

大変喜んでいただきました。

 

小郡市 手洗器リフォーム

小郡市 手洗器リフォーム

小郡市 H様邸

お客様より和室専用のトイレ手洗いのリフォームしたいとのご希望でした。

お客様がDIYにて貼られたリフォームシートをはがし、パネルを貼り陶器ボールの手洗器を取付

余り屈まなくていい様に、若干吐水が上部にある水栓を取付けました。

Before

お客様へイメージを提示

After

水栓が高くなったので手が洗い易くなり、パネルを貼ったカウンターがお掃除しやすいと喜んで頂きました。

リフォームの補助金情報~子育てエコホーム支援事業

リフォームの補助金情報~子育てエコホーム支援事業

省エネリフォームで最大60万円補助金がもらえます。

 

「子育てエコホーム支援事業」とは?

2050年のカーボンニュートラルの実現を図るための事業で、住宅の省エネ改修等に対する支援が行われます。

「子育て」と付くので、うちは子育て世帯じゃないけど使えるの?とお尋ねされることがありますが

リフォームでは子育て世帯はもちろん、すべての世帯が対象です。

 

どのようなリフォームが対象?

①開口部の断熱改修(ガラス交換・内窓設置・外窓交換・ドア交換)

②外壁、屋根・天井又は床の断熱改修

③エコ住宅設備の設置(太陽熱利用システム、節水型トイレ、高断熱浴槽、高効率給湯器、節湯水栓、蓄電池)

①~③はいずれか必須

④子育て対応改修(ビルトイン食器洗機、掃除しやすいレンジフード、ビルトイン自動調理対応コンロ、浴室乾燥機、宅配ボックスなど)

⑤防災性向上改修

⑥バリアフリー改修(手すりの設置、段差解消、廊下幅等の拡張、衝撃緩和畳の設置)

⑦空気清浄機能・換気機能付きエアコンの設置

⑧リフォーム瑕疵保険等への加入

④~⑧は必須工事と同時に行う場合に対象

 

・・・対象工事や条件が沢山あってよく分からない!

という方のために、住宅リフォーム専門店フソーシステムがおすすめする補助金を活用例をご紹介いたします。

 

PLAN1 浴室リフォームプラン

おすすめプラン 1

浴室をシステムバスにリフォームすると、断熱性の高い浴槽や暖房乾燥機だけでなく、水栓や段差解消、手すりの設置も対象工事です。さらに浴室の窓に内窓を設置すると断熱性も向上し、補助金額もアップしますのでおすすめです。

 

PLAN2 キッチンリフォームプラン

おすすめプラン 2

キッチンのリフォームでは、必須工事の節湯水栓と合わせて、家事負担軽減につながる掃除しやすいレンジフードや食器洗機、自動調理対応コンロも対象となります。使いやすいキッチンにお得にリフォームができます。

 

PLAN3 玄関リフォームプラン

おすすめプラン 3

玄関ドア交換とリビングの大きな窓の内窓設置でお部屋の断熱性能をアップさせましょう。

窓は熱の出入りが大きいので、内窓を設置すると冷暖房の効果が高まる上、防音効果もあるのでお部屋が快適になりますよ。

 

以上は活用の一例です。補助金の対象工事、申請については一定の要件がございます。

お住まいの状況やご希望に合わせてご提案させていただきますので、お気軽にご相談ください。 Continue reading

テレビで見たから揚げ

テレビで見たから揚げ

こんにちは~

春らしい暖かさになってきましたね!

桜ももうすぐ咲くのでしょか。

 

先日テレビでガストのおいしいメニューが紹介されていて

から揚げがとっても美味しそうだったので食べてきました♪

テレビでは普通のから揚げとハニーマスタードソースがけの合盛り定食が紹介されていましたが

とりあえず普通のから揚げ3個の定食で

見たら食べずにはいられなくて

ごはんをねぎとろ丼に変更して注文しました。

シンプルでおいしかったです(^^)